【7/2(火) セミナー開催】飲食業界に革命を起こす 〜採用難だからこそ、店舗業務の非効率を無くす〜| hachidori株式会社

NEWSお知らせ

  • 2019.06.10
  • その他

【7/2(火) セミナー開催】飲食業界に革命を起こす 〜採用難だからこそ、店舗業務の非効率を無くす〜

『運営する飲食店のIT化・効率化・コスト削減を進めていきたい』
『でもどこを効率化できるのか、どんなツールを使ったらいいのかわからない』
『いいサービスが見つからない』

そんなお悩みをお持ちの、飲食店運営企業の皆様におすすめの無料セミナーです!
※お申し込みはこちら(別サイトに遷移します)からお願いします。

【開催概要】

『飲食業界に革命を起こす 〜採用難だからこそ、店舗業務の非効率を無くす〜』
(共催:hachidori(株)、クロスマート(株))
  
昨今の飲食業界の人手不足と採用難の中、店舗内の非効率業務を効率化し、コスト削減したい!と思っている事業者様は多いのではないでしょうか。
しかし、「そもそもどこを効率化できるのか」「どんなサービスを使ったらいいのか」などわかりにくいのが現状だと思います。
  
本セミナーには共催2社が提供している業務効率化サービスを活用している飲食店事業者様を2名お招きしており、業務効率化サービスを「実際に活用している声」を聞くことができます。
「仕入れ発注・シフト管理・勤怠管理などの業務効率化サービスを実際に活用して、コスト削減につなげている事業者様の声を聞き、自社の飲食店もコスト削減したい!」
「業務を効率化することで、お客様へのサービスを強化していきたい!」
  
そのようにお考えの方に是非お越しいただきたいです。

【セミナー概要】

開催日時
  2019/07/02(火) 13:30〜16:00 (開場 13:00)
対象者
  飲食店運営企業の経営層、管理部門の方
主催
  hachidori株式会社、クロスマート株式会社
トークセッション参加企業
  株式会社ガネーシャ、ジャムオーケストラ
開催場所
  hachidori株式会社(東京都千代田区神田錦町3-17 廣瀬ビル7F)
参加人数
  50名(応募多数の場合は抽選となります)

【タイムテーブル】

  13:30〜14:00 納品伝票で仕入れコストの見直し【クロスマート】
  14:00〜14:30 バイト管理業務の効率化で店舗と本部に価値ある時間を生み出す【バイト業務管理アプリ CAST】
  14:30〜14:45 休憩
  14:45〜15:30 トークセッション「店舗業務の非効率と効率化について」
          スピーカー:ジャムオーケストラ Manager & Sommelier 石倉悠貴様
          スピーカー:(株)ガネーシャ 代表取締役 本田大輝様
          スピーカー:(株)クロスマート 取締役 寺田佳史
          モデレータ:hachidori(株)CAST担当 角田勝美
  15:30〜16:00 個別相談会、名刺交換

【スピーカー/モデレータ紹介】

(株)ガネーシャ
代表取締役 本田大輝様
https://ganesha-inc.net/
 
「新しい業種への挑戦が縁と可能性を引き寄せる」
株式会社ガネーシャの本社は富山市にある。
代表取締役の本田大輝氏は1987年5月生まれ、富山市出身。
焼肉店を営む家庭に育ち、東京の大学に進学したことから東京との縁ができた。
将来飲食業で起業することを志し、大学3年の時から飲食業でアルバイトをして、卒業後は東京の飲食企業に入社。
その後2013年、26歳の時に富山の家業である高級和牛焼肉店「大将軍」3店舗を継ぐ。
本田氏は焼肉店を営む傍ら「誰も手掛けていない業種を先行して営業しているところは強い」という信念の元、会員制焼肉店「大将軍」、サムギョプサル「BUTAMAJIN」、グルメバーガー「SHOGUN BURGER」をオープンした。
このような挑戦が、さまざまな縁と可能性を引き寄せる。
このような形で本田氏は店舗展開を進めていき、現在13店舗を擁している中で5店舗は
事業譲渡ないしFC店舗となっている。

JAM ORCHESTRA
Manager & Sommelier
石倉 悠貴様
http://www.jam-orchestra.com/
 
[お店について]
東京の真ん中 “市ヶ谷” にあるフレンチレストラン、「JAM ORCHESTRA〜ジャム・オーケストラ」。
市ヶ谷の新ランドマーク「GEMS市ヶ谷」の2階に位置し、階段を登る時からワクワク感が堪らない、活気がありながらも大人の空間。 某有名レストランのシェフとして活躍した料理人が作るフレンチは、美しい見た目から味わい・食感と、食の時間を最大限に楽しませてくれます。 最高の料理に、とっておきの空間、そしてスタッフのサービス。
そこにお客様一人ひとりの最高の笑顔が加わることで、思いもよらないオーケストラが完成します。 このセッションがゲストへの最高の想い出となりますように。
 
[石倉について]
1985年群馬県生まれ。青山学院大学出身。
2010年(株)Jam restaurant corp.に入社 。 料理人としてイタリアで修行の後、ソムリエ兼支配人として、都内で2店舗のレストラン立ち上げを行う。
現在はWEBマーケティング統括兼ブライダル統括、またレストランのコンサルティングも行っており、飲食業界に精通している。

クロスマート(株)
取締役 寺田 佳史
https://xmart.co.jp/
 
当社はインターネットの力で「外食産業をアップデートする」というミッションを掲げ、飲食店と卸売業者をつなぐプラットフォーム を提供しています。
飲食業界はITリテラシーが高くないと言われたのも今は昔。飲食店の集客・予約・決済は、ものすごいスピードでIT化が進んでいます。
しかし一方で、「食材の仕入れ」に関してはIT化が遅れています。仕入先業者とは古い付き合いがずっと続いていて、新しい業者から提案をもらう機会が少ないため 、割高な買い物をしていることも多いです。
私たちはこのアナログで非効率な「食材仕入れの領域」に、テクノロジーを投入することで、食材の売り手と買い手の最適なマッチングを実現します。
周囲の人から愛されるチームで、業界のスタンダードとなるサービスを目指しています。

hachidori(株)
CAST PLATFORM事業本部
角田 勝美
https://cast-baito.com/
 
当社のMISSIONは、『すべての人に、価値ある仕事を』。
このMISSIONのもと、チャットボット開発ツール「hachidori」と、アルバイトと店長間のシフト管理・コミュニケーションを円滑にする業務管理アプリ「CAST」を運営しています。
「CAST」は店舗側のアルバイト管理業務が1つのアプリでできるサービスです。飲食店で働く皆様の管理業務を効率化することで、よりお客様のためになる業務に力を入れていただきたいと思っています。

【注意事項】
・受付にてお名刺を頂戴しております。ご来場の際はご準備をお願いいたします。
・1社からのご参加は2名までとさせていただきます。
・同業他社、その他ソリューション提供会社の方のご参加および会場での営業活動は固くお断りいたします。
・取材やメディアによる録画・写真撮影が行われる場合がございます。
・本イベントの対象者以外のお申込みについては、会場の収容人数の関係上、お断りさせていただく場合がございます。

お申し込みはこちら(別サイトに遷移します)からお願いします。